Img20090206142343
この無防備さ。たまらん。
近所の駐車場。たまに見かける三毛猫ちゃん。

多分野良っぽけど、その駐車場の横の
古い宿舎のおじさんにエサをもらっているみたい。

Myエサ皿も、花壇横に常備。
気ままな野良のくせに、食事は確保できているわけだ。

ぽかぽか陽気に猫はよく似合います。
そして、とても癒されます。

でも、悪い奴に、なついたりするなよ~と心配になります。
Img20090206011728
小倉城庭園からのながめ
北九州に住むようになってから約5年だけど
多分、行った事ない所がいっぱいある。

以前、TVで紹介していた小倉城庭園もその一つ。
ここからの小倉城が一番美しく見えるらしい。
プラス500円で、お茶を楽しめたらしいけど
映画の時間が迫っていたので、残念ながらパス。

この日は、映画見て、買い物もして、
気になっていた居酒屋にも行って楽しかったのだけど、

帰ったら、私のMACが壊れて、気分台無し。
なんとか、NewHD入れて修復しましたが、大変でした。

7年目だもんな~。ガタもきます。
Img20090131150425
ムズムズするのです
我が家の仕事机は幅2m、
この机は夫婦2人の兼用。

どーしても、この右隣の旦那さんスペース、
このコードだらけが気になる。
片づけると怒るし、でも、この線だらけって
見るだけで、むずがゆく、イライラ。

付き合いは長いが、昔から感覚の違いはとても多くて。

「夫婦は感覚が違うから面白いんだよ」って、
あーた、私が合わせてるのわかってますかー。
まぁ、私も合わせてもらってる所、
もしかしたら、あるのかもしれないけどね。
Img20090130231900
『題名のない子守唄』
気になってたものの近辺の映画館ではやってなくて
今回DVDで観ることができました。

移民や人身売買といった社会問題を扱っている映画でもあり、
ショッキングな映像も多い映画。
でも「なぜなぜ?」という感じから
段々と「もしかして?」と明かされていくが
裏切られたり…最後まで引き込まれる映画でした。

あまり、歴史や社会問題には疎く無知な自分だけど
こんな悲しい現実、見えない所で本当に起こってるの?
絶対あってはならない事、ひどすぎる。

でも、最後のイレーナ(主人公)の表情が救いでありました。
Img20090125231953
簡単ワッフル
ビタントニオ。
購入に随分悩んだけど、
経験者の友達からの勧めもあってついに購入。

まずは、ホットケーキミックスでワッフル焼きにチャレンジ。
煙がもんもん出てきて、壊れるのではとドキドキ。

まぁ、出来映えは写真通り。
それっぽく出来ました。

落ち着いたら色々挑戦したいなぁ♪