Img20090410100643
チューリップがいっぱい
義妹と義母に誘われて直方チューリップ祭へ。

遠賀川の河川敷に色とりどりの
チューリップが連なるイベント。

天気も最高に良くて気持ちいい~。
しかし、平日の真っ昼間から、なんでこんなに人がいるんだ?
(という自分はなんなんだ)

あとは、道の駅数件回って野菜買いまくり。

結婚して、北九州にやってきてから
このようなほのぼのイベントに足を運ぶ事が多くなったな。
Img20090406234335
蚊を感電死させるラケット
先日行った台湾で買った代物。
台湾の友人宅にもマッサージ屋さんにもあったし
台湾では必需品らしい。

友人の家でその瞬間を目撃した時はびびった…
蚊をスマッシュ&電撃攻撃!!

友人は慣れっこで当たり前の様でしたが
あの、衝撃はちょっと慣れが必要かも。

Img20090404233234
懐かし漫画勢揃いの切手、購入。
ここ数年、漫画とは縁なく暮らしていますが
先日、漫画を描く仕事(エコ推進の小学生向漫画)
があったのもあり、ちょっとだけ熱いモノが蘇り…。

50周年記念のサンデーなんか買っちゃったり。
だって、あだち充先生と高橋留美子先生の
合作なんて見逃せなかった。

高校時代は結構、読んでたけど。最近はめっきり。
引越や環境の移行で、手元に残ってる漫画は
十数年以上前のレアモノ10冊程度。

最近の漫画って面白いのかいな。
資料で買ったコロコロコミックは
ボーゼンとするほど面白くなかったが。
Img20090402160636
あまあまなイラストがマイブーム
ちょこっとだけ、
HP上『private gallery』のTYPE6に
新しいイラストを追加しました。

仕事ではないオリジナルイラストはちょこちょこと
ヒマを見ては描きますが
その時その時の自分のマイブームのタッチに変更しがち。
Img20090329233932
場所によってはまだまだかな
斜面に桜の木が密集し
春は桜が美しい河内貯水池という所。

去年見に行った時はすでに葉桜になってて
がっかりだったから今年はどうかしらと。

残念。まだ早すぎた。7分咲くらいかな。
場所によって全然咲き具合が違う。

よっぽど家の前の公園の桜の方が満開で
きれいだったりして。