Img20081229135115
美味しいコーヒー、奥様手作り濃厚プリン
糸島の海添いにある期間限定カフェ『CONNE』の終了日、
ギリギリにお邪魔させていただきました。

十?年前に勤務していたデザイン事務所の先輩ご夫婦が
デザインの一環として期間限定で経営のカフェ。
随分長居し、楽しいお話を伺うことができました。勉強になります!

元いたデザイン会社から、皆さん個々にデザイナーとして個性を引き出しつつ
色んな活動をされていて、輝いて見えます。

カウンターに並ぶご夫婦を見ているとさりげなくも仲むつまじくて羨ましい。

無添加手作り石けんも置いてあり、購入。優しい泡でハマりそう!
大胆なフォルムのコーヒーカップも印象的でした。
Img20081226203421
積み上げられたサンタたち
長い長いクリスマスが終わった…。

いや、クリスマスは1日だけど、
なんだかテレビだのラジオだの
イルミネーションだのセールだの何日も目に耳に入り、
後半は赤&緑&金色にちと、うんざり気味になっていた悲しき私。

で、その残骸。
天神でサンタのチョコレート見つけて、
そのイヤミな表情に一目惚れして買ったのだけど
うーん…。
結局、国産の板チョコの方がよっぽど美味いのだ。

どーするよ。この人たち。
Img20081215135644
柳宗理のおたま
友人の家に行くと、生活のアイデアを発見できるので楽しい♪

金曜に以前会社に勤めていた仲間で忘年会をし、
その夜、友人宅に泊めてもらったのですが
「なるほど!」という生活のアイデアや
気になっていたキッチングッズなどがあり、勉強になります。

今回はおたまの使い心地が大変良さそうで
ちょうど探していた所だったのもあり即同じ物GET。
柳宗理は自前のスプーン・ナイフ・フォークも
やっぱり使いやすくてお気に入りだし、結局いい物はいいわけだ。
ミルクパンもすごく使い勝手良さそうだったな~。

欲しいが、ちと、お高い…。いつかきっと。
Img20081215133155
久しぶりの裁縫
ミシン好き。まっすぐ縫うだけでも楽しい。
ガタガタする振動、布と布がくっついていく感じ、
たまりません。

布も大好き。リバティとかの布があると
買うだけ買ってもったいないから
何も作らずコレクションになってしまったり。

今回のは一目惚れの布をお店で発見、
しかも中途半端な端切れなのでお安くて。
ということで、今回はクッション作製。
まだ、布余ってるし、あとは何を作ろうかな♪
Img20081205084312
サンタ家族。子供達にもヒゲ。
12月にも入ったのだから、サンタさん、出さなきゃね。
我が家のクリスマス関連グッズはこれくらい。
子供の頃、クリスマスが終わるの惜しくて
気が付けばツリーを一年近く出したままだったことがあるなぁ。
ただのずぼらですか。

近頃、街は11月から早すぎるクリスマスムードで
クリスマスが近づく間に気分が麻痺してしまうのは私だけかな。